気付きを得ることが成功への近道
私は今でこそネット収入で生活できるレベルになり、ブログなどでノウハウを情報提供できるまでになりましたが、安定して稼げるようになるまでは、試行錯誤を繰り返し挫折寸前まで追い込まれたことが幾度とあります。
安易にネットビジネスを始め、全くノウハウがないのに勝手に楽に稼げると思い込んでいたのです。
この根拠のない思い込みで大きく遠回りする羽目になってしまったわけです。
ネットで稼ぐ為には、多くのノウハウを習得し、稼ぐ為の仕組みを構築しなくてはいけません。
「稼ぎ方」「稼ぐ為の仕組み作り」がわかれば、ネットで稼ぐことは難しいことではないのです。
しかし、解ってしまえば簡単なことなのですが、ノウハウゼロの状態から自力で稼ごうとしても、なかなか思うように成果は出ませんし、とても難解な問題を解決するような錯覚に陥ってしまうのです。
私も、今思えば「どうしてあんなに簡単な問題が解決できなかったのだろう?」と思うことが多々ありますが、その当時は必死でした。
でも、問題を解決する為の取り組む姿勢や、経験してきた失敗は決して無駄にはなりません。
常に上昇志向でチャレンジしていけば、問題は常に発生するものです。
結果が出るまで諦めず、様々な方法を考えながら問題解決へ挑む姿勢で、徐々に難易度の高いものもクリアできるようになっていきますし、必ず稼げるようにもなってきます。
私は今の収入に満足しているわけではありません。
更に大きく稼ぐ為に、色々な取り組みへチャレンジを続けています。同時にその都度失敗もあります。
でも、失敗しても今までの蓄積された経験や諦めない姿勢で、昔よりも早く何がダメだったのかを気付けるようになりましたし、難易度の高いものへの解決方法も解ってきました。
つまり、ネットビジネスで早く稼ぎたいのであれば、失敗の原因へ早く気付くことが重要なのです。
そこで今回は、ネットビジネスを始めた当初私がなかなか気付くことができなかった失敗を紹介したいと思います。
『効果的なネットビジネスの学び方』
『ネットビジネスのチャンスを逃さない人は何が優れているのか』
私が気付かなかった5つの重要なポイント
1、運営するサイトはシンプルなものが効果を発揮しやすい
ネットビジネス初心者がサイトやブログを運営する時に、犯してしまう過ちで一番多いのが、自らサイトを複雑にしてしまうことなのです。
他のサイトを閲覧して魅力的に感じるものがあると、自分も同じようなパーツを設置してみたり、1銭も稼げないのに無闇に広告バナーを貼り付けてしまったりします。
このようなサイトは訪問ユーザーにとって、コンセプトの解り辛い複雑なサイトになってしまう可能性があります。
サイトやブログのパーツは必要最小限に抑え、広告バナーも無闇に貼り付けないことです。
それよりも有効なSEO対策に力を入れたり、良い記事を書くことへ注力する方がサイトの人気上昇へ確実に役立ちます。
2、訪問ユーザーの問題解決をすることが自分の問題解決にも繋がる
ネットで稼げない人は自分が稼げていないことが最大の問題と考え、その解決方法のみに固執しがちです。
でも、根拠もなく大きな稼ぎだけを夢見ていないでしょうか?
たとえ収入の小さいビジネスの手法だとしても、今全く稼げていないのであれば確実なものから実践するべきです。
小さな稼ぎでも一度は実践してみて確実にノウハウを習得するのです。
ノウハウを積み重ねることによって、小さな稼ぎの手法でも、いずれレバレッジを掛けて大きく稼げる独自の手法を編み出せる可能性が出てくるのです。
大きな稼ぎばかりに目を奪われ、自分にまだノウハウもないのに無謀なチャレンジばかりしていては逆に遠回りです。
そのような情報を自分のサイトやブログでユーザーへ提供しても、当然、ユーザーの問題は解決されません。
なぜなら、あなたの問題が解決されていないのに、不確かな情報を流しているからです。
小さなことでも、確実に正確な情報提供をしていくことが、ユーザーの問題を解決できます。
そして、あなたは更に大きな問題が簡単に解決できるような知識が蓄積されていくのです。
3、過度に楽観的にならない
ネットビジネスは成功すると半自動的に稼ぎを生み出すようになります。
そして、初心者が勘違いしてしまうのが「永久的に寝てても稼げる」と思ってしまうことです。
稼ぐまでの仕組み作りはそれなりの作業時間が掛かりますし、ノウハウがなくてはできません。
稼げるようになってからも、定期的なサイトの更新やブログなどの記事投稿は必要です。
もっと言えば、常に最新の情報をユーザーへ提供できるように、自身の情報収集のアンテナも常に敏感に張り巡らせておかなくてはいけないのです。
優良なコンテンツを提供できなくなれば、あなたのネットビジネスは衰退していきます。
ですから、少しばかり稼げるようになったからと言って、その後、何もせずに雪だるま式に収入が増えることは思わないことです。
4、マーケティングプランを持つ
例えばブログの記事更新一つとっても、書きたい時に書くのではなく、自分自身のスケジュール管理をすることが大切です。
スケジュール通りに記事更新されているブログには読者も付きやすくなります。
また、SEO対策などもしっかりプランニングして最適化していく必要があります。
更にソーシャルメディアを利用したマーケティングの最適化などなど、自分のサイトにとって必要なことを考えると沢山出てきます。
山ほどあるやるべきことを、一人で一度にあれもこれもやることは不可能ですし、逆に放置しておけば何も進まず蓄積されていきます。
しっかりプランを持って実行し、実行後にサイトの状態がどう変わったかを検証していくことが大切です。
5、ネットワークを拡大する
同じようにネットで稼いでいる人との交流はとても有益なものになります。
また、自分のサイト、ブログのユーザーとのコミュニケーションも大切です。ユーザーの声を聞くことで、彼らが欲しているものが何なのか、今悩んでいることが何なのかをダイレクトに入手できます。
今後のサイト運営にとても役立つものとなるのです。
以上、『ネットで稼げない人が気付かない5つのポイント』を紹介しました。
実際に私は5つのポイントを全く意識していなかったのです。
何とかネットビジネスを成功させようと、日々色々なことを学び、考える内にいつのまにか、自然と意識し実践するようになっていましたが、この5つに早く気付いていれば、稼げない時期は短縮できましたし遠回りしなくて済んだはずです。
結果に繋がらない時には、取り組みが失敗だったり、何かが足りなかったりすることが考えられます。
あなたも、ユーザーの立場になって客観的に自分の失敗を探して見ましょう。
このサイトでは、初心者の方でも徐々にノウハウを蓄積し、遠回りせずネットで稼げる力が付くような情報提供をしています。
先ずは、Lv1~Lv30までのステップを実践してみて下さい。
今までのあなたの取り組みで何が失敗だったのかも徐々にわかってくると思います。
そして、今までとは違う知識を備えたあなたになっているはずです。
『パソコンスキル・WEB知識がなくてもネットビジネスでお金を稼ぐ事はできる』
『初心者でも稼げるネットビジネスで使えるツール4選!』
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。
NEXT >『ネットで稼ぐ方法まとめ』
- 関連記事